募集要項

業務内容

業務内容

サブスク大賞特別賞「ロスヘル」を全国のお客様へ!

フードロスの重要性を伝え、規格外野菜で今日からSDGsができる仲間(お客様、農家様)を増やします

ロスヘルのサービス概要はこちら

<メンバー Mission>

お客様に良し、農家様にも良し、環境にも良しの三方良しの信念で捨てられてしまう野菜を救出し、

お客様と農家様を繋ぐ架け橋となり日本の将来を少しでも明るくするため行動します。

 

SNSの集客で毎月出荷が増える一方、規格外野菜・余剰在庫の野菜で困っている

農家様が全国各地にいらっしゃいます。

また、品質管理として規格外野菜の提供基準や品質安全など社内の工夫一つで

規格外野菜の偏見やイメージを変える大事な業務もございます。

一緒に日本で必要とされる事業、企業を目指したい方お待ちしております。

 

 

🔶SNSで情報発信中🔶

「地球温暖化を救う!バイヤーの1日」はこちら!

バイヤーの転職者インタビューはこちら

 

【業務内容】

・取引農家の新規開拓営業
・価格交渉、物量確保
・原価計算、商品企画・販売推進
・出荷センターでの検品、出荷業務

・品質管理、保全

 

現在は営業よりも農家開拓や価格交渉などバイヤーの部分で活躍されています。

 

【業務を通じて得られる価値・効果】

  • フードロスという社会課題の解決に直結する、意義ある仕事に携われる
  • 農家との直接交渉を通じて、現場視点のバイイング力と信頼構築力が身につく
  • 原価計算・価格交渉・需給調整など、サプライチェーンの実務力が磨かれる
  • 「規格外野菜」の価値を再定義する品質管理業務を通じて、ブランディング力が育まれる
  • 自然の恵みを活かす企画立案で、商品づくりの上流から携われる
  • 社内外との調整業務を通じて、俯瞰視点と課題解決力が向上
  • 需要と供給、品質とコストのバランスを考える中で、経営視点が身につく
  • 社会性・ビジネス性・生産性の三軸で考える“サステナブルな意思決定”ができるようになる

 

【得られる未来と変化する自分】

“社会とつながるバイヤー”へ。
目の前の野菜の価値を見極め、日本の食と未来を支える意思決定ができる自分に成長。
農家と消費者、現場と社会の間に立つ存在として、信頼と行動力を兼ね備えたプロフェッショナルに。
経済性と社会性のバランスを考え抜く日々の中で、持続可能なビジネスの担い手へと進化していきます。

 

エクネスで働く魅力

私達の事業が環境問題を解決する

社会貢献と自己成長が両立できる点が他の会社では体験できないことが魅力です。
社会課題であるフードロス削減に貢献でき、事業を通じて企業のSDGsへの取り組みを推進できます。お客様と商談し、自分の提案がその会社全体に大きく関わることはきっとやりがいに繋がります。
社会貢献への高い意識を持つ仲間と働けることで同じベクトルで働ける環境を実現し同時に自己成長を実現できる職場で自分自身を挑戦できるチャンスがあります!

こんな人が向いています

  • 対面・オンライン問わず、相手にわかりやすく、印象に残るコミュニケーションができる人
  • 目標を達成するために、自ら考え、行動することができる人
  • SDGsに関心があり自発的に自分から情報収集できる人

募集要項

勤務地福井県越前市矢船町17-8
エクネス出荷センター
勤務時間8:45〜17:00(休憩60分)
休日・完全週休2日制(土日祝休み)
・年間休日124日
・GW、お盆、年末年始休暇
・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
給与大学院
225,000円(基本198,000円+固定残業20時間27,000円)


大学・短大・専門
215,000円(基本189,000円+固定残業代20時間26,000円)
賞与年2回(業績に応じて判断)
諸手当通勤手当:上限15,000円
役職手当:〜150,000円
子供手当:〜15,000円
エシカル手当:〜5,000円(古着などを購入すると月最大5000円まで支給)
福利厚生・書籍等購入費用全額補助、セミナー参加費用全額補助、資格取得費用全額補助
・各種社会保険完備
・デュアルディスプレイ支給
・テレワークサポート(リモートワーク、在宅勤務時に必要なツール等の準備をサポート)
・病児保育手当、病後児保育手当
・産休・育児休暇制度(取得率&復帰率100%)
・家族手当(子ども一人につき月額5,000円を支給)※子どもが18歳まで(条件あり)
・交通費支給
・高速通勤手当(高速道路を使用し片道25km以上の距離となる通勤が対象)
・定期健康診断
・個人宛宅配便の職場受け取りOK
・カラオケ法人会員制度(ご家族も割引対象)
・ネットカフェ社割制度(ご家族も割引対象)
・提携フィットネスジム社割制度(ご家族も割引対象)
・日本初の福利厚生【エシカル手当(古着手当・サステナブルファッション手当)】
応募資格高専・短大・大学卒以上

応募の流れ

  • Stepエントリーエントリーフォームよりお申し込みください。
  • Step書類選考エントリー時にお送りいただいた情報をもとに選考を行います。
  • Step一次面接面接前後に適性検査などを行っていただきます。
  • Step最終面接取締役との面接を行います。
  • Step採用合否選考結果は1週間程度でご連絡します。
  • Step内定入社に伴う処遇や条件、配属先をご提示します。

\カジュアル面談も受付中!/

エントリーはこちら その他の募集要項を見る