募集要項新卒採用【社内SE】社内のDX推進とセキュリティを担い、未来の働き方を創るエンジニアへ
業務内容

DX推進やセキュリティ対策など社内の困りごとを解決!
<メンバー Mission>
DX推進や当たり前と思わっていた内容に対して気づきを見つけ、社内円滑を推進することでメンバーの効率を向上することで
お客様へより良いサービスを提供できる環境づくりを目指します。
受諾開発は全く行っておらず、完全に社内SEとして自社サービスの運営、保守管理など
長期的なサービスに一貫して携われることなど社内SEならではの働く魅力がつまっている職場です
【業務内容】
・業務用システムの新規開発や社内の業務効率化に向け
DX(デジタルトランスメーション)を推進する
・これまでにロボット代筆の開発や「ロスヘル」の
顧客管理システムの構築を行い、現在も事業の展開に合わせてバージョンアップ中
・同時に社内情報の一元管理などで働きやすい環境も整備。
◆主な言語
JavaScript
PHP
Python 等
🔶SNSで情報発信中🔶
【業務を通じて得られる価値・効果】
- 自社のDX推進の中核を担い、システムを通じて業務改革に直接貢献できる
- 要件定義~開発・保守運用まで一貫して関われるため、開発スキルだけでなく「課題解決力」も磨ける
- ロボット代筆や顧客管理システムなど、新しい挑戦が歓迎される環境で“つくる力”を自由に発揮できる
- 事業の成長や現場のリアルな困りごとに即したシステムづくりを通じて、エンジニアとしての視座が上がる
- 多世代チーム(新卒〜ベテラン)での開発を通じて、技術力とともに対人調整力やチームワークも習得できる
- 外注や受託開発では得られない、“自社への深い理解と愛着”を持って働く経験ができる
【得られる未来と変化する自分】
「便利」を生み出す、影の立役者へ。
あなたの開発が、社員の仕事をラクにし、
あなたの工夫が、お客様のサービス体験を変えていく。
縁の下の力持ち…だけど、会社の未来をつくるのはあなたです。
業務効率化からセキュリティ対策、DXの仕掛けづくりまで、
“全社を支えるエンジニア”として、会社の成長とともに自分の成長を体感できます。
ただのコーディングではなく、「本当に必要とされるシステムを、自分で創る」という
確かな自信と誇りを、ここで手に入れてください。
エクネスで働く魅力

あなたのアイデアが未来を創る !イノベーティブなエンジニアに成長!
エクネスのエンジニアは社内システムの設計・開発から、継続的な改善とメンテナンス・保守までを包括的に行います。他部門と連携し、業務効率化や問題解決に取り組むので、クロスファンクショナルなチームワークが求められます。プロジェクト管理とコミュニケーションを通じて、チーム全体の目標達成をサポートすることが仕事のやりがいです。また、個人の成長と知識共有を重視しており、知識と経験をチーム内で共有しすることでメンバーの成長を促進しています。その他、定期的なスキルアップのためのトレーニングや勉強会に参加することが可能です。
こんな人が向いています
- 誰かのためになる仕事にやりがいを感じる方
- 現場の声を直接聞きながら開発を進めたい方
- 新しいことにチャレンジしたい方
募集要項
勤務地 | 福井県鯖江市上河端町36-4-3(2F)または 福井県福井市大和田2-511 FUKUビル 3F 【福井支社勤務希望の場合、数カ月鯖江本社で研修後、上長に承認頂き支社勤務となります】 |
---|---|
勤務時間 | 8:45〜17:00(休憩60分) |
休日 | ・完全週休2日制(土日祝休み) ・年間休日124日 ・GW、お盆、年末年始休暇 ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
給与 | 大学院 225,000円(基本198,000円+固定残業20時間27,000円) 大学・短大・専門 215,000円(基本189,000円+固定残業代20時間26,000円) 【必須項目】 システム開発において基礎知識が十分にある(基本情報技術者試験取得程度) 【推奨項目】 ①何かしらのコードを使用して、自分で開発ができる(ChatGPTの使用はせず、コードの理解ができる) ②AWSやGitなど仮想サーバーのプロジェクト開発に置いてツールの使用経験がある ③生成AIツールを使っての簡単なものは自分で開発ができる |
賞与 | 年2回(業績や能力により判断) |
諸手当 | 通勤手当:上限15,000円 役職手当:〜150,000円 子供手当:〜15,000円 エシカル手当:〜5,000円(古着などを購入すると月最大5000円まで支給) |
福利厚生 | ・書籍等購入費用全額補助、セミナー参加費用全額補助、資格取得費用全額補助 ・各種社会保険完備 ・デュアルディスプレイ支給 ・テレワークサポート(リモートワーク、在宅勤務時に必要なツール等の準備をサポート) ・病児保育手当、病後児保育手当 ・産休・育児休暇制度(取得率&復帰率100%) ・家族手当(子ども一人につき月額5,000円を支給)※子どもが18歳まで(条件あり) ・交通費支給 ・高速通勤手当(高速道路を使用し片道25km以上の距離となる通勤が対象) ・定期健康診断 ・個人宛宅配便の職場受け取りOK ・カラオケ法人会員制度(ご家族も割引対象) ・ネットカフェ社割制度(ご家族も割引対象) ・提携フィットネスジム社割制度(ご家族も割引対象) ・日本初の福利厚生【エシカル手当(古着手当・サステナブルファッション手当)】 |
応募資格 | 高専・短大・大学卒以上 |
応募の流れ
- Stepエントリーエントリーフォームよりお申し込みください。
- Step書類選考エントリー時にお送りいただいた情報をもとに選考を行います。
- Step一次面接面接前後に適性検査などを行っていただきます。
- Step最終面接取締役との面接を行います。
- Step採用合否選考結果は1週間程度でご連絡します。
- Step内定入社に伴う処遇や条件、配属先をご提示します。